アジアを中心とした国際問題研究会(1999年)
趣旨
本報告書は、アジアとの産業技術と国際交流のあり方について議論した結果をまとめている。その要点は、日本がいかにしてアジアの一員として、歴史的な過去を乗り越えながら、アジアに貢献できるかについてである。特に人材養成については、経済の国際化と共に広く国際的な視野から欧米諸国はもちろんのことアジア諸国との連携が必要となってくる。
報告書では、研究会での討論とアジアにおける歴史認識を踏まえ、来る21世紀において、我々は何をなすべきかを提言し、アクションプログラムを示している。
研究会委員名簿
(平成10年10月現在)
氏名 | 所属・役職 | |
【主査】 | 岡部 洋一 | 東京大学 先端科学技術研究センター 教授 |
有信 睦弘 | 株)東芝 S&S研究所 所長 | |
石川 博志 | 関西電力(株) 取締役副社長 | |
猪口 孝 | 東京大学 東洋文化研究所 教授 | |
岡崎 宏 | 通信機械工業会 常務理事 (元・日本電気(株) 技術企画長) | |
岡本 健二 | 富士ゼロックス(株) 総合企画部 アジア室長 | |
岡本 洋 | 三菱マテリアル(株) 経営企画室 | |
笠見 昭信 | (株)東芝 取締役 専務 | |
片岡 宏文 | 東京ガス(株)最高顧問 | |
坂本 和一 | 立命館大学 副学長 | |
鈴木 哲 | 安田火災海上保険(株) 企画開発部 部長 | |
武田 修三郎 | 東海大学 工学部 教授 | |
寺田 勇文 | 上智大学 アジア文化研究所 教授 | |
中川 幸也 | 石川島播磨重工業(株)技術研究所 所長 | |
永田 理 | トヨタ自動車(株) 渉外部海外渉外室 第三グループ課長 | |
西野 稔 | 関西電力(株) 企画室 課長 | |
長島 昭 | 慶應義塾 常任理事 | |
林 和弘 | 文部省 学術国際局 留学生課 課長 | |
松岡 豊人 |
新エネルギー・産業技術総合開発機構 企画部企画課 課長(元・東京電力(株) 国際部課長) |
|
三神 正博 | 東京ガス(株) 国際部国際企画グループ マネージャー | |
南 直哉 | 東京電力(株) 副社長 | |
山本 隆太 | 日本ガイシ(株) 経営企画室 室長 | |
横田 真 | 通商産業省 基礎産業局 化学兵器・麻薬原料等規制対策室長 | |
吉尾 敬介 | 文部省 学術国際局 国際学術課長 | |
【事務局】 | 西尾 治一 | (株)ドゥリサーチ研究所 代表取締役社長 |
花山 勉 | (株)ドゥリサーチ研究所 客員研究員 |
報告書
「アジア新時代に向けての産業技術と国際交流の提言」(PDF形式: 57KB)